教職経験2・3・6年次教員研修【第3日(こども理解等④)】、小中学校臨時的任用教諭研修(経験2年目) 小中学校臨時的任用教諭研修(経験3年目以降)

 


 特別支援教育の視点を踏まえた集団づくりについて、日本LD学会S.E.N.Sの会 穐山和也特別支援教育士スーパーバイザーからお話を聞きました。受講者からは「児童の困り感の背景を考えることや自尊感情を高める活動を日々の授業の中で取り入れていきたい。」「夏休み明けから児童のプラスの行動に目を向けるように意識していきたい。という感想がありました。

コメント

このブログの人気の投稿

初任者研修等 第2日

採用前研修(第2日)