ここから始めよう!特別支援学級(新任) 第2日

 特別支援学級の新規者を対象に「特性に応じた授業づくり」について研修を4日間実施しました。受講者からは、「児童一人一人を氷山モデルでの実態把握することで、見えているつまずきとそこから見えてくる特性や困り感、環境要因、支援方法などを関連させて見つけていくことが大切だと感じた。」「何のために自立活動をしていくのか、個人個人での計画が必要だと分かった。同じことをするにもめあてや目標が異なり手立ても変わってくる。一人一人の様子を今一度見直そうと思った。」といった感想がありました。

コメント

このブログの人気の投稿

初任者研修等 第2日

採用前研修(第2日)