新任生徒指導主事研修(第4日)・新任特別支援教育コーディネーター研修(第3日)・子どもの理解研修III

桃山学院教育大学人間教育学部の松久眞実 教授から、「発達障害と生徒指導~いじめへの適切な対応~」についての講義がありました。受講者からは、「いじめや不適切行動をする心理や行動理由が分かった。いじめが起きない、あるいは早期発見できるよう、来週からも生徒とのコミュニケーションに気を付けて、学級経営に生かしていきたい」というコメントがありました。

コメント

このブログの人気の投稿

初任者研修等 第2日